【2025.02.10】
こんにちは。
おととい2月8日㊏は2つの「大島」に行ってきました。
🍊
朝イチの便で長崎に戻り、西海市大島町にて開催された
「西海市市政施行20周年記念式典」に出席しました。
西海市ではペーロン大会を始めとした
伝統、歴史、文化が受け継がれ、
地域の皆さまの絆がひとつになり、
豊かな自然と地域資源を活かしたまちづくりが進められてきました。
先日2月3日には「西海救急クリニック」が開設され、
24時間365日の救急医療対応が可能となり、
これまで佐世保市や長崎市に行かなければ受けられなかった医療が
西海市で受けられるようになり、
住民の皆さまの安心に繋がり、
ご尽力いただいた関係者の方々に感謝申し上げます。
人口減少、少子高齢化の中で持続的なまちづくりを目指す西海市の次の20年の更なる発展に向けて、尽力してまいります。
🛥
その後、平戸市の的山大島にフェリーで渡り、
国政報告会と意見交換会を開催させていただきました。
漁協と畜産農家も視察させていただき、
今回も多くの現場の課題を伺いましたので、
その声を国に届けてまいります。
今回の開催にあたり、
大久保県議、神田市議、綾香市議、大村市議、山内市議には
大変お世話になり誠にありがとうございました。
課題解決に向けこれからも国・県・市と連携してまいります。