【2025.01.07】
こんばんは。
本日は朝イチの便で長崎に戻り、
東彼杵町にてお世話になっている
自民党支部の皆さまへのご挨拶と
意見交換をさせていただきました。
全国茶品評会で日本一にもなり、
海外にも輸出されている
「そのぎ茶」の価格形成に係る課題や
共同利用施設への支援強化などのお話を伺いました。
次は、お茶の生産現場に足を運び、
課題の解像度を高め、政策提言に繋げてまいります。
🎍
その後、
佐世保市で「佐世保商工会議所 新年交歓会」に出席しました。
500名の地元関係者の皆さまが集まり、
盛大に新年をお祝いしました。
2025年は「佐世保商工会議所創立100周年」、
また、九十九島を含む「西海国立公園の国立公園指定70周年」の節目の年です。
特色のある文化や風光明媚な自然環境、
豊富な農水産物などの資源を活かし、
これからの10年、20年先の佐世保を含む
長崎県北地域の経済、社会の豊かさを、
関係者の皆さまとしっかりと連携し創ってまいります。
公務のため再び上京しました。